自分でホームページ制作をやりたいけれど、自信がない。一人で調べる、トライするにはワードプレスは高すぎるハードルで
静岡市 足心アロマサロン「Release」
アロマセラピスト・足心道療術師 森田美穂さま
ワードプレスを作りたい! でも業者に丸投げすると、改善したいことが出るたびお金がかかる
実際に受講してみて、ものすご〜くよかったです。一人では、絶対
ワードプレスをやりたいけれど丸投げしたくない人、自分で関わりた
細かい配慮、こうした方がより親切だという視点。私では何年かか
森田さんのワードプレスサイトはこちら
自分1人ではできなかったことも、やはり先生がいるとサクサクでき、1日でこんなに形になるとは思いませんでした。
静岡市 Aurora Wing♪(オーロラウイング)
クリスタルデコラティブアーティスト 白石朱里さま
ホームページを作りたいけど、どのように作ればよいのかわからず、無料でできるホームページを使っていました。しかし、自分の思い通りのフォーマットを作れず、悩んでいたところ、先生のことを知りました。
実際に受講してみて、とてもわかりやすく、丁寧に教えてもらえてよかったです。
自分1人ではできなかったことも、やはり先生がいるとサクサクでき、1日でこんなに形になるとは思いませんでした。ありがとうございました!!
ワードプレスをやりたいと思っている方は、ぜひ!!ぜひやってください!!最初は大変でも、コツをつかめばパターン化してやれますよ!!楽しくて集中してやれます♡ 先生もとてもフレンドリーで優しいですよ!!
パソコンが苦手な私がホームページを作るなんて!!最初は絶対無理だと思っていたけど・・・
静岡市 温活サロン「Leilani(レイラニ)」
オーナーセラピスト 伊藤英美さま
パソコンのに苦手意識があったのでホームページなど自分で作ることに抵抗がありました。
受講の決め手は、初心者でも1日でできると言うこと。マンツーマンで指導していただけること。磯部さんのお人柄もとっても安心信頼ができたためです。
実際に受講してみて、自分1人だったら途中で投げ出していたと思うので、フォローして下さって本当によかったです。少しずつ形になっていくと本当に嬉しいですね。これから作り上げていくのも楽しみになりました。有り難うございました。
パソコンが苦手な私がホームページを作るなんて!!最初は絶対無理だと思っていたけど、1日で何とか形になりました。磯部さんが優しくフォローしていただいて楽しくできました。
トラブルにも対応力があり、分かりやすく、必要な知識を楽しく学ばせていただきました。
静岡市 接客業(飲食) 宮原元来さま
受講する前は、自分の発信に拡散力がないことが悩みでした。経営者様の取材においても、相手のメリットをしっかりと提示できる自信がありませんでした。そして、ワードプレスでは無料で扱えるブログとの違いが出せるのか?疑問がありました。
また、少し不安だったのは、自分の目的が当講座の対象者と違っているが大丈夫かということ。しかし、信頼している先生の紹介もあり、ネットだけの情報でなく直接講師と事前にお会いできていたので、それが決め手で申し込みました。
実際に受講してみて、事前準備の大切さがわかりました。準備不足によるトラブルに対しての対応力があり、非常に助かりました。また、分かりやすく、必要な知識を楽しく学ばせていただきました。ノートパソコンの対応もありがとうございました。
もしワードプレスの作成に迷っているなら受講するべきだと思います。外注をするのにも自ら知識があればコストをかなり下げられますよ。
今までホームページを外注していましたが、ほんの少しの変更でもお金がかかり・・・
東京都 美容関係 N.Sさま (40代女性)
私は今までホームページを外注していました。そのため、編集や更新にほんの少しの内容でも時間とお金がかかっていました。これでは思うようなホームページに仕上げられるまで続けられるか心配でした。
一時は自分でホームページを作成することも考えた時期がありました。しかし、必要な設定がよくわからないので、どうしようか悩んでいました。
そんなおり、信頼しているプロのマーケティングコンサルタントの方から、「ワードプレスのホームページを自分で作ることができるようになるから」と紹介を受け、この1日集中講座を受講しました。
受講前は、本当に1日で自分で作れるようになるのか、多少の不安もありました。しかし、実際に受講してみると、一つ一つわかりやすく教えていただけたので、とても理解しやすかったです。1ステップごと進めていくだけで、本当に1日でホームページが出来上がりました。そして何より、自分では作れないと言う思い込みがなくなりました。自分で自由に更新していけるというのがとても大きいです。
これから受講する方にアドバイスするとすれば、事前に決まっている内容(例えば使いたい写真とかキャッチコピーとか)があれば、
今後は、細かな内容の修正などをしながらブログの更新をしていくのがとても楽しみです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。