なぜ、ワードプレスを本で学ぶと挫折するのか?

お話の相手は、静岡で教育コンサルタントをしている小島さん(仮名)です。
小島さんは教育関連の本も出版しています。そして特に大学進学のために必要なノウハウを提供し、志望校の合格に導く指導で実績を残してきている方です。
小島さんは、実績は素晴らしいのですが、このノウハウを紙媒体などのアナログ情報でのみしか伝えていませんでした。多くは口コミによって知られた方の指導に携わってこられたそうです。
したがって、ホームページを持っていません。
今後は、WEBを通じてご自身のノウハウを多くの方に取り入れてもらいたい。その思いでホームページの制作に取り組みたいとのことでした。
一旦はホームページを自分で作ろうと、本を買って試みました。しかし上手くいかなくて挫折したと仰っています。
その理由から、「ホームページ制作1DAYレッスン」に申し込んでいただきました。
以下、小島さんとの会話です。









本では言葉自体、知っていることを前提に書かれたりしていますからね。
しかし、分かっている人が当たり前のように言っている言葉は、初心者にとってはわかりにくいということがよくあることですよね






本では絶対に無理でした。レッスン受けてよかったです

ということで、小島さんはとても満足されていました。
難しく書かれている本とか、学校での授業でも、先生によっては難しいことがあります。
専門家になりすぎて、難しい言葉を連発している人って結構いますよね。誰もが初めは初心者です。言っている方は、難しい言葉を使って自己満足なんですよね。
政治家と一緒です(笑)
やっぱり、新しいことを教わるなら分かりやすく自分のペースでできるのが一番ではないでしょうか。
次に当てはまる方ならきっとこの講座はお役に立つはずです。
- ワードプレスのよさが分かっているから是非チャレンジしたい。
- でも、本で独学は難しいと感じている。
- その場で教えてもらいながらならできそうだ。
*この講座は内容を変えるかもしれません。ワードプレス・サイトを作ろうか迷っておられる場合は内容変更前に受講をお考えください。

